2010年07月23日

ブログに載せてもいい?

・・・と、生徒達に聞いてみると

「イんじゃないっすか?!face02

と、ご機嫌icon06で笑顔をくれたので

じゃぁ。と調子にのったぺーたろうです。


もうチョイ、大きめに写った画をupしちゃうぞ♪


  


Posted by ぺーたろう  at 16:00Comments(0)

2010年07月23日

授業です。5

「もっと 何かしたい!!icon14icon14

と、楽しそうな生徒達。


いつもは終業時刻になると、とっとと帰路にicon16なのに

この日30分も送れた時間を何とも思っていないみたいicon10






写真を撮られることも好きな(今年の)生徒達・・・face01icon11



















icon12icon12静 岡icon12icon12


                       建設学院icon22  


Posted by ぺーたろう  at 15:05Comments(0)

2010年07月23日

授業です。4

今度は、何が始まるんだと思う?

テーブルの上に並べたグラス。(プラですface01






今年の4月に入学して、初めて重機の運転席に座った生徒達です。

チャンピョンみたいに操縦できるわけが・・・face07





えっ??face08

意外や、意外icon14

結構 器用に・・・

上手いモンじゃんっface05







一発で スッ とすくう様に取りました。icon14








面白い事に気づきました!!face02

何故か みんな、前傾姿勢になってますface02icon10








見てるだけのこっちも、めちゃめちゃ緊張するぅ~face07







水は、こぼれて少なくなっても

グラスを落とすとかの失敗は無いままグラスに

重ねる事ができましたicon12


すごいっっicon14  


Posted by ぺーたろう  at 12:28Comments(0)

2010年07月22日

授業です。3






読めた?face01






生徒達は、大満足の出来icon06

講師の先生は、その昔(そんな昔じゃありませんicon10
TVチャンピョンicon13で見事icon12優勝icon12された経験をお持ちのお方。

先生に、「おっ!上手いじゃんface02」と言われて
生徒達はicon14icon14ですface01icon11  


Posted by ぺーたろう  at 12:28Comments(0)

2010年07月22日

授業です。2

わかるかな?





生徒、一人一人が順番に一筆ずつ入れながら
漢字を書いておりました。






さ~て、何て書いたのでしょう?face01  


Posted by ぺーたろう  at 10:22Comments(0)