2008年11月19日

お味は・・・(ーー;)


いただきました(^人^) 






え~っと、bethmama様に戴いた

魅惑のドリンク、【トマトサイダー】ですicon27

あの~・・・言葉がまとまらないicon10・・・face07


bethmama様は 「旦那様にicon12」 と言って下さったけど

勧めても、勧めても 

「俺はいらない!face09」 「いらないと言ったら、いらないんだface10icon08

と、頑なに試飲を拒み・・・icon11

(本来、冒険は好まないタイプでface07・・・って、チキン野郎だぜっface03


結果、飲んだのは私&子供2人icon21


もともと 下の子は トマトが苦手なので 匂いだけで

「う~~~~icon11トマトの匂いがするう・・・icon15face07と、げんなり。

それでも TRYしたのを icon12褒めてつかわすicon12



上の子は 「どう、どうicon14 と躊躇なしに口元へ face08

おーーーーーーicon14 もう いらないface02 って。
                              (あicon11ごめんなさい)

では、私もひとつ。

・・・・・
なんで、合体させっちゃったんだろう?face07

と、疑問がよぎる・・・icon11(あくまでも、私はです)
                     「あ~、bethmama様ごめんなさいicon10失礼な一家でicon11                                                         
                                   悪気は みじんも ございません!!


「なんとか 我が家好みに変身させたい」と思い

カル〇スを混ぜてみたicon12icon14

ますます 言葉にできないface07

そのまま飲んだ方が美味しいicon06


トマト果汁は入ってないんですよねface06

・・・入ってた方が良さそうな気がするんだけど・・・

飲んだ後の 口の中に残る甘味が

「もうひとくち

と 思わせる 魅惑のドリンク

【トマトサイダー】

未体験の あなた!!LET’S TRYicon09







 












 

  


Posted by ぺーたろう  at 22:23Comments(4)

2008年11月19日

視察研修

 



仕事で(ココ重要です) 吉田町の企業さんにお邪魔してきました。

視察内容は 「障害者雇用の取組みについて」 というものでした。

3名いらっしゃる方達は、会社内の作業着等のクリーニング&プレスを

担当されていました。 

責任ある仕事を任されるという事は、雇用される側にとって有難く

元気の源にも繋がりますよねface02

一生懸命に働かれている様子を見て、自分を反省する時間でした。

子供っぽい言い方ですが・・・icon11

雇用する側と 雇用される側の思いやりicon06が一番大切なicon12モノicon12だと

感じてきたんですが・・・

企業レベルでは、それを一番に考えるのが難しいモノなのかなicon10

ちなみに見学させていただいた企業さんでは、みごとに

思いやりicon06
が感じられましたface01





いろいろと説明も聞いて参りましたが、帰りに 

おみやげ(商品サンプル)icon27 を頂いて失礼しました。icon16

 
黄色いのは メタボに効くサプリメントicon12

緑色のは 二日酔いに効くって言ってたっけ(?)サプリメントicon12

真ん中は コラーゲンなドリンク剤(だっけ?)icon12

個人的には お薬も、ドリンク剤も苦手icon11face03なので友達にicon27ですicon10

コラーゲンにおいては、かなり長期に亘り研究されてきたみたいです。
             (ヘルスケア商品には、特に自信を持っていらっしゃるようでした。)



  


Posted by ぺーたろう  at 15:04Comments(0)